29
12
二本松写真ニュース
2018年
(平成30年)
No.922
http://pnews.bine.jp
(1200×1700)
 さかのぼって公開。
 岳温泉観光協会の岳クラブは9月26日(水)、安達太良山系を横断する「舟明神トレッキング」を実施した。あだたらロープウェイから安達太良山頂、沼の平傍の「ピラミッド・ピーク」から舟明~山・舟明神池・障子ケ岩を経由して、沼尻温泉上の白糸の滝駐車場に下山する。このルートでは「安達太良三所明神」の内、安達太良山頂「甑明~」、舟明神山の「舟明神」に参拝できる。
 今年の9月は雨続き、この週も26日(水)だけが晴れ、前も後も雨降りだった。当日は午前8時岳温泉観光協会を出発。ロープウェイを経てまず薬師岳山頂で安全登山を祈願。9時半には仙女平分岐到着、本州ではおそらくここだけの「黄色のナナカマドの実」を確認。登山道ではエゾリンドウ・アキノキリンソウの花盛り。10時半には青空の下、風もない安達太良山頂に到着した。今回はここでは甑明~様に手を合わせただけで、舟明神山に向かった。ピラミッド・ピークの手前当たりから、舟明~山は「舳先」をこちら側に向けた船の形がはっきりする。「甲板」があって「艫」の形もはっきり見えている。
 11時20分には 舟明神山に到着、舳先に祀られている舟明神様の祠に参拝。11時半過ぎには、舟明神池に到着、昼食とした。ここからは少しの間、障子ケ岩の南側を廻る。視界は開けて母成峠方面、見事な紅葉を見る事ができた。一寸下ると北側が開けて沼尻温泉元湯あたりが綺麗に見え出す。ここの平らな下が、このルート最大の難所「地獄の泥濘断崖」の下りだ。そんなに長くはないが、昨日は大雨だったし滑るし手掛かりは少ないし、大変苦労する。沼尻温泉元湯へ下る道と 白糸の滝展望台への道の分岐到着。今回は白糸の滝分岐方面に向かった。午後2時30分には展望台着、しかし第一・第二共灌木が邪魔して滝が見えない、地元観光協会には滝良く見えるよう工夫をお願いしたい。第一展望台の少し下が白糸の滝駐車場、午後2時40分には全員無事に到着した。安達太良山頂での写真は 岳温泉観光協会提供。
 仙女平分岐にある、あそらく本州唯一の「黄色の」、
ナナカマドの実 撮影中。
 安達太良山山頂、奥に見えているのが「甑(こしき)明~峰」。
 左下に見えているのが、船明神様の祠。
ここが舳先で 奥に伸びるのが、「船明神丸」の甲板。
wtadashi@nifty.com
【 管理者へのメール 】
第一次公開2008−03−11
【 関連ブログ 】 二本松藩だより
あだたら天文台協力会
2018-08-02
岳温泉文化協会
2015-02-17
2018-08-02