二本松写真ニュース
23
4
No.1005
http://pnews.bine.jp
(1200×1700)
 霞ケ城公園の花だより

 公園内で「リンドウ」が咲いている、おそらく「フデリンドウ」だと思われる。同じ時期に咲く、「ハルリンドウ」との区別が難しい。牧野植物図鑑によると、「春に茎の頂きに数個の紫色の花をつける」のが、「ふでりんどう」なのでそれだと思われる。「レンゲ」もあちこちで開花している、その中に「白い」色があるが、これは特に珍しい。「ムラサキケマン」は「エンゴサク」そっくりだが、数は少ない。「サギゴケ」、「ムラサキサギゴケ」は同じ形で色が違う。「ヤマブキ」も元気に咲いている。「ヤマツツジ」もツボミいっぱい付けていた。撮影は4月21日。
 ふでりんどう(筆竜胆)、春に咲く「りんどう」なので、春リンドウとして語られることが多いが、「ハルリンドウ」というリンドウが別にあるのでややこしい。
どこにあるかは内緒。
 ヤマツツジも蕾いっぱい付けている、これを見ると山にも本格的な春が来た という感じになる。霞ケ城公園では この時期だが、安達太良山では、早くて山開きの頃になる。
wtadashi@nifty.com
【 管理者へのメール 】
第一次公開2008−03−11
【 関連ブログ 】 新・二本松藩だより
2019-09-22
あだたら天文台協力会
2018-08-02
岳温泉文化協会
2015-02-17
2018-08-02