二本松写真ニュース
10 12
2017年
(平成29年)
No.878
http://pnews.bine.jp
(1200×1700)
 今年も小学4年生向けの 天文教室「太陽観測教室」が岳温泉安達太良小天体観測室で開催された。最終日の2日(月)には 渋川小の14名が訪れた。当日は曇り空で太陽の観測が出来ない空模様。あだたら天文台協力会メンバーは 20センチクーデ赤道儀の性能を見せる為 紅葉間近の安達太良小裏山の広葉樹に向けて、葉っぱを見せた。葉っぱを見て、更にドングリを見つけた子ども達は大喜びだった。
 当日は 安達太良小で「ふれあい天文学2017」も開催されていて 安達太良小の4・5・6年生対象に 国立天文台水沢VLBI観測所の「亀谷収(かめやおさむ)」氏が講師として招かれて「宇宙の広がり」について話をした。終わってから 天体観測室を訪れ、協力会員とも懇談された。因みに教材としては天文プログラム「mitaka」を利用したとのことだった。
 曇り空だけと、
雨が落ちていなかったので、ドームのスリットを開けて 裏山の 葉っぱを見せることが出来た、
雨が落ちているとスリット開けられないので、望遠鏡もっと 横にして、20センチの対物レンズを覗いて貰うと言うことをする。
 国立天文台の 亀谷さんを囲んで、
あだたら天文台協力会のメンバー。
wtadashi@nifty.com
【 管理者へのメール 】
第一次公開2008−03−11
二本松藩だより
【 関連ブログ 】
2015-02-17