3
二本松写真ニュース
4
2016年
(平成28年)
No.819
http://pnews.bine.jp
(1200×1700)
 二本松の春祭りの先頭を切って4月1日(金)、成田の貴船神社の春祭りが開催された。実は今年は所用で参拝が12時過ぎとなり、神主さん総代さんの直会の席に参上するようになってしまって大変な失礼をしてしまった。この貴船明神は、相生集によると、「一説には往古あたゝら岳鎮座船明神と號せしを後世こゝにうつすといへり・巻之十一神廟類・下成田」とあって、安達太良連峰船明神山が元の鎮座地。あだたら山の会会員である私にとっては、欠かすことの出来ない大事なお祭だ。結局御札を頂き、翌2日朝神棚に飾ってあった去年の御札と取り替えた事であった。
 12時2分、御祭が終わってしまってからの参拝となってしまった。
貴船神社も 丹苧l縁の 違い棒御紋だ。
場所は 旧成田村、若宮町の外れ。
 これが、貴船神社の元の鎮座地、安達太良連峰船明神山頂にあった石祠、材料は「火成岩」か。昭和40年代の安達太良山絵はがきから。
六角川沿いに 参道入口がある。
 左は 昨2015年9月21日に撮影した、船明神山頂石祠。火成岩作りのものは壊れてしまった。おそらく火成岩だったので隙間に入り込んだ水が凍るなどして 壊れてしまったものか。今は 水が入らないよう磨き上げた「御影石」づくりのようだ。
 相生集によると、船明神峰の祭神は、「船明神 谷をへだてゝ一峯あり其形船に恰も似たり其地におはするか故に此御名あり祭神未詳おもふに記略所謂安達嶺大刀自~にはあらしか・巻之十一神廟類・深掘」。
 この石祠の建立者は、沼尻温泉部落、猪苗代山岳会。
wtadashi@nifty.com
【 管理者へのメール 】
第一次公開2008−03−11
二本松藩だより
【 関連ブログ 】
2015-02-17