1200 × 4300
20150215
2015-02-19公開
 2月15日(日)、あだたら山の会 2月山行
 8時34分、奥岳登山口、地吹雪だったので、レストハウス1階で打ち合わせ、本日のルートは くろがね小屋往復に決定。
8時44分、ランデブー前、地吹雪。
9時34分、近道の 積雪の具合。
9時2分、烏川橋、登りが続くので、衣類調整。
 滝見台、八の字の登りの下では、一時的に晴れた、青空、
「八の字」は 相生集にも記された 安達太良山の雪型。
 9時40分、滝見台、樹木が茂らない前は
ここから 烏川の滝が見えたという。
八の字への登り。
10時53分、銀明水の手前、くろがね小屋が見えた。
 ここの水場 確か昔の人は「銀明水」と呼んでいた、復活させよう、
「ここに泉あり」の看板があったのを覚えている、
2013年3月、ここでは 滑落事故が発生している。
このピンクのポスターが 小屋内の当会の会員募集ポスター。
11時58分、小屋を出発、小屋前から見上げて撮影。
 小屋南面の積雪状況、ガラス戸の下半分まで埋まっている、
左のコンパルは 下り道の突き当たりなので、衝突時のガラス保護用か。
銀明水下、塩沢分かれ の閉鎖状況。
12時47分、地吹雪の勢至平を抜けて、八の字到着、ほっと一息。
13時25分、烏川まで戻ってきた、居合わせたご夫婦の登山者が「シャツター押しましょうか」と言ってくれたので甘えた。
奥岳スキー場は 15日も「スキー子供の日」、14時5分、パディントンベアも現れたし、餅搗きも行われていた。
2015-02-19,9:50
(終)