31
二本松写真ニュース
7
No.755
http://pnews.bine.jp
(1200×1700)
 岳クラブのトレッキングイベント奥岳周遊コースは 26日(日)に開催された。当日は朝から快晴で平野部では猛暑日予想の日。集合時刻には参加者7名が奥岳登山口に集合した。コースは登山口から勢至平を経てくろがね小屋へ。そこから山頂を目指して奥岳ロープウェイを利用して下山する周回コース。くろがね小屋までは江戸時代にくろがね小屋近傍の元湯へと通った道に近いルートを辿る。江戸時代の名残の最初はスキー場の「首無し地蔵(今後は下ノ地蔵と呼ぶことにしたい)」、今日の無事な登山をお願して烏川を渡って、勢至平の登り。途中ではヨツバヒヨドリが開花していて渡りをする蝶「アサギマダラ」も2羽程確認できた。姥ケ前(ばあがまえ)では「上ノお地蔵さん」や「姥神」さまに急坂を無事登れた感謝をして勢至平へ。勢至平では、モウセンゴケの花盛り、小さな花を一杯見付けることができた。オトギリソウは咲き始めで一株だけ確認、くろがね小屋には 10半過ぎに到着して一休み、コーヒーも飲んだ。小屋下の石仏にも参拝した。小屋の上ではアカモノが実を一杯付けていた、もう少したつと甘くなる。正午前、峰の辻で昼食、牛の背経由で山頂へ。稜線は強風。山頂下ではヒカゲノカズラ(日影の葛)がフォークの様な「胞子嚢穂」を一杯立てていた。大斜面下ではコバイケイソウが一昨年の当たり年並に咲き出し、ゴゼンタチバナの実はまだ小さく、タケシマランは赤い実を付けていた、午後2時半には奥岳登山口に無事下山した。
 9時21分、勢至平への馬車道沿いに ヨツバヒヨドリが開花していた、
今年初めての アサギマダラにも 遭遇した。
12時50分、安達太良山頂、風は強いが、雲で日射しは遮られていて、一休みには丁度良い感じ。
※ 詳細情報準備中だった「2015-06-16 祭り三昧」、「2015-06-20 安達三十三所順拝」 共に 詳細情報を公開しました。 
wtadashi@nifty.com
【 email 】
第一次公開2008−03−11
二本松藩だより
【関連ブログ】
2015-02-17