12
8
二本松写真ニュース
2014年
(平成26年)
No.646
http://pnews.bine.jp
(1200×1700)
 安達太良山の花便り、8月2日(土)、梁川町の中学生をガイドした。ゴンドラ山頂駅から安達太良山頂往復だ。この時期ずっと午後はにわか雨があり、天候が危ぶまれた が 雨に遭わなかった。にわか雨の雨雲、安達太良山の東側にできるので、登山道が雨雲の上だったためかな、雷鳴も聞こえなかったし。
 夏休み、「赤とんぼ」が一杯、仙女平分岐で既に空一杯、足下には黄色い「イワオトギリ」、白い「シラネニンジン」、よ−く探すと「ツルリンドウ」も咲いている、樹氷坂上からは「モウセンゴケ」の花盛り、足下に白い小さな花があったら「モウセンゴケ」だ、モウセンゴケそのものが土色で目立たない植物、こんなにたくさん有るとは気づかなかった。山頂到着は11時37分、時間があったので「沼の平」まで往復、初めて見る火山の生々しい様相、誰でも息を飲んでしまうが、中学生もそうだった。山頂に戻って昼食。下山、また「ツルリンドウ」の花を発見、「実」が付いていれば目立つのだが「花」だけでは反応が薄い。来月には実が付き出すから今度は大喜び、するかな。仙女平分岐の下では「マイヅルソウ」が実を付けていたが、まだ赤くはない。ゴンドラ山頂駅の近くでは「コバギボウシ」が花を付けていた。14時4分には無事奥岳に下山した。
仙女平岐での 赤とんぼの群れ。
シラネニンジン、にんじんの花です。
イワオトギリ の花、潔い花。
ゴンドラ駅の上、コバギボウシ。
マイヅルソウ の実、すぐに赤くなる。
ツルリンドウ も 花を付けた、好きな花だ。
当日の モウセンゴケ の花については、 以下をクリック。
http://blogs.yahoo.co.jp/wmoth155/25837684.html
中学生と保護者で 40名。
赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」、住民交流事業、
「ボラサポ」 住民支え合い活動助成 を受けて活動しました、
安達太良登山をして来ました。
wtadashi@nifty.com
【 email 】
第一次公開2008−03−11
二本松藩だより
【関連ブログ】