21
index
9 
二本松写真ニュース
2011年
日号
(平成23年)
http://pnews.bine.jp
(1200×1700)
 二本松市内の小学4年生を対象とした、天文観測学習が今年も岳温泉の安達太良小学校天体観測室で実施されている。よく晴れた9月9日には、東和小学校4年1組の26名が訪れ、二本松市天体観測指導員3名から 望遠鏡の仕組みの解説を受けた後、天体観測室の20センチクーデ式赤道儀で投影板上の太陽黒点を、7センチ太陽望遠鏡で真っ赤なH−α画像を観察した。投影板上には5個の大きな黒点が、太陽望遠鏡でも黒点が見え「珍しいことなんだよ」との説明に目を輝かせていた。日中に見える星として「金星」の観察も行われ、望遠鏡の視野の中で青空の中、白い点として見えている金星の姿に歓声を上げていた。屋上では8センチの望遠鏡を子ども達自身で操作して太陽を捉えたり、黒点をスケッチしたり、動きを追尾したり、教室外での授業に熱中していた。
天文観測学習は10中旬まで市内の13校で行なわれる。
太陽望遠鏡で太陽観察、プロミネンスと珍しく黒点も。
8センチ赤道着では 子ども達自身で太陽追跡。
日中見える星、金星を観察。
wtadashi@nifty.com
【 email 】
第一次公開2008−03−11
二本松藩だより
【関連ブログ】