28
index
7 
二本松写真ニュース
2011年
日号
(平成23年)
http://pnews.bine.jp
(1200×1700)
 7月24日(7月第四日曜)は松岡八坂神社(きゅうり天王様)の祭礼、江戸時代には「三蔵院境内の牛頭天王(相生集巻之十一神廟類)」だった。牛頭天王は明治になると「八坂神社」になる、旧市内では「きゅうり天王様」のほうが通りがよい。
 ここのお祭りには、
     ▽キュウリを2本持参し、1本頂いて来た、それを食べると夏負けしないと言われていた、
     ▽きゅうり天王様の祭り迄は キュウリを食べてはならなかった。
      おそらく 初物は神様に上げると言うことだったのか、
     ▽今は、ご祈祷を受けたキュウリをお参りに来た/来ないにかかわらず、町内全戸に配っている そうです。
 
ゆかたの女の子も出て、やっぱり夏祭り、本殿内では十二神楽。
本殿内の きゅうりの山。
きゅうりは 2本持参します。
暑い日で、神社前の歩行者天国は 大賑わい。
 子どもすいか割、ビニールのスイカに
うまく当てられたら、本物のスイカがもらえる。
wtadashi@nifty.com
【 email 】
第一次公開2008−03−11
二本松藩だより
【関連ブログ】