4 1
二本松写真ニュース
http://pnews.bine.jp
(1200×1700)
 4月1日、市内の鎮守様の先頭を切って、成田の貴船神社で春祭りが行われた。
鎮座地は旧二本松藩主の菩提寺大隣寺の南隣、総本宮とされる京都貴船神社の立地に似た谷の入り口だ。ここに遷る前は、安達太良連峰船明神山にあって、本峰甑明神、矢筈ケ森剣明神とで安達太良三所明神を成していたと言う。
 貴船神社は水を司る神、水源の近くに鎮座する、船明神山頂には安達太良連峰の稜線だというのに年中枯れない池がある(仮称)船明神池だ。京都の貴船神社には創建神話に纏わる「船形岩」がある、船明神は山の形が船そのものだ。
 おそらく古代の人々は 京都の貴船とあまりに一致の多いこの山を見て、貴船を祀ったのに 相違あるまい。
 そこから遷ったという謂れのある成田の貴船神社、いやしくも安達太良山に登ろうとする者は、まずここの貴船に参らねばなるまい。
二本松病院から若宮方向、最初の交差点、最近信号が付いた。
 拝殿の棟と幔幕には、旧藩主丹羽家の家紋違い棒が。
小雨交じりの天気だったが、お参りの人は昨年より多かったという。
 お参りしたのは、11時半頃、神事は済んで直会の最中、拝殿の中は人で一杯。
email:wtadashi@nifty.com
第一次公開2008−03−11