26
9
二本松写真ニュース
http://pnews.bine.jp
(1200×1700)
 今年も9月5日(金)から、市内19小学校の4年生を対象に「天文観測学習」が始まった。岳温泉・安達太良小学校の20センチ屈折赤道儀を備えた天体観測室で「あだたら天文台協力会」のメンバーにより、望遠鏡の構造・今見える星座、太陽観測の実際等の説明を受ける。
 9月25日(金)には、新殿小の4年生23名が天体観測室を訪れた、あいにくの曇天で 太陽は捕らえられなかったものの、小型の8センチ屈折赤道儀を使って投影版の使い方、太陽追尾の方法などの説明を受けた。
 9月10日の杉田小も快晴だった。20センチ屈折に同架された太陽望遠鏡で、真っ赤なH−α太陽像を観測。
 9月9日の岳下小の観測日は快晴、太陽望遠鏡に並んでいる間には 投影板で太陽観測。
email:wtadashi@nifty.com
第一次公開2008−03−11